クレーンパーク クレパ八街店に行って来た!

UFOキャッチャー
駿
駿

千葉県八街市にあるクレーンパーク クレパ八街店に行って来ました!

このように、様々な店が立ち並ぶエリアの一角に店があります。

お子様連れに嬉しい設備揃ってます

お子様を遊ばせられる御休憩

6歳まで遊ばせられるそうなんで、色々と助かりそうですね。

お子様向けやご来店の特典色々

色々とお店のイベントや特典が。特にお子様連れの方に嬉しいイベントが多いので、ファミリー層に優しいゲームセンターですね。

毎回引けるくじ引き

公式LINE登録で1日1回チャレンジ出来るくじ引きがあります。こういう無料で出来るサービスがあると嬉しいですよね。

youtuberによる取り方解説映像

youtuberさんが何人か来てるらしく、サインや解説動画もありました。取り方が分からない方はこれを見ると少しは参考になるかも。

欲しい景品リクエストや入荷状況も一目で分かる!

お客様に寄り添った運営をしてくれてます。ボードを見て欲しい景品が無くてもリクエストすれば反映されそうです。

変わった設定や景品の台が多い!

普通のゲーセンではない台や景品や変わった設定が多いです。普通のゲームセンターに飽きたら来てみるのも新鮮で良いかもですね!

果物が取れるキャッチャー?!

こちらサイコロを転がして1が出れば果物が貰えます。この日はアメリカンチェリーでしたが、日によって変わりそうですですね。

私は運よく3回で成功でお得にゲットです。

スーパーで600円ぐらいしたので、5回ぐらいで取れれば嬉しいですね!

フィギュアの設定

3本爪の確率機が多かったです。この台はお金つぎ込めば取れるので、下手な人でも取れるのは良いのがか。2000〜3000円ぐらいで比較的早く確率が来た感じです。良心的?

後はこのような擬似箱設定で普通の橋渡しとかはなかったです。こちらは

このような三角形に持ってってハマってる方のどちらかをアームでスライドさせてバーに乗せる感じで落とせば取れるようになります。

慣れれば簡単ですが、台によってはなかなか理想の形にならなかったりなので、難易度は高いかも知れません。

店内の様子

通路はどこも広く遊びやすくなってます。多少小さいお子様がはしゃいで走っても周りの人に迷惑がかからないぐらいの通路の広さ。すれ違う人に気を使わなくて遊べるのが嬉しいですね。

UFOキャッチャー以外の機械

UFOキャッチャー中心ですが、プリクラや小さい子が遊べるような細かい遊具も少しありました。お財布に優しくも遊べそうですね。

休憩スペースも有り

少しですが、座って休める休憩スペースもありました。キッズスペースの隣なので、お子様から目を話さずに休憩出来て良いですね。

取れた景品

フィギュア擬似箱落としが中心ですが、攻略がわかれば取りやすかったです。お菓子も取れる物はサクサクと。ぬいぐるみ系はやっていませんが、確率機ばかりなので、安く取りたい人向けではないかも知れません。

どこまでもお子様に優しいので、お子様連れファミリー層にはオススメできるゲームセンターです!周りにスーパーなどがあるので、そのまま買い物出来るのも嬉しいですね。普通のゲーセンに飽きた方は是非訪ねて見てください!

アクセス

総武本線榎戸から徒歩15分ぐらいですが、体感結構歩くので、基本車で来店された方が良いと思います。

https://maps.app.goo.gl/Ashw6HeJWwFLJCGe6

コメント