デザイナーにはセンスが必要か?

グラフィックデザイン
駿
駿

良くデザイナーではない人と話してると、私にはセンスがないから・・・デザイナーってセンスとか必要なんでしょ?とか良く言われます。

結論から言うと、デザイナーにはセンスはそこまで必要ではないと考えています。理由を解説します。

クライアントがOKと言えばどんなデザインでも通ってしまうから

フリーでデザイン活動していると、クライアントとデザイナーのマンツーマンのやり取りが多く、間にデザインチェックする人がいません。その為、どのようなクオリティでもクライアントがOKさえ出せば大丈夫です。ランサーズのコンペなどで当選作品がイマイチな場合がコレです。なので、デザインの経験が浅い人でも、センスがないからと言って怖気ずく必要が無いかと思います。

クライアントの好みに左右される事が多いから

自分の作った物が自分でイマイチだ、センスが無いと思っても、それを見たクライアントに喜んで貰えて対価を貰えれば作品としては合格です。反対に最先端の流行りのデザインで凄いセンスの良い物を作れてもクライアントが気に入らなければデザインとして成功ではないからです。だからそこまでセンスを気にする必要がないのです。

会社員デザイナーでやっていくには一定のクオリティやセンス必要

会社員だとクライアントに出すまでに社内で目を通す人が何人もいるので、クオリティが低いと作り直しや場合によっては怒られる事もあります。会社員として就職する場合も、ポートフォリオが必要なため、その会社の基準に会った実績やセンスやクオリティが必要になります。ですが、最近はフリーランスが仕事を取れるサービスも沢山あるので、安定を求めなければ無理して会社員になる必要もないと考えます。中には自分の好みや感覚のみで物事を言って来る問題上司もいるので、そう言う人に神経すり減らされるよりか個人でやった方が豊かにデザイナーとして過ごせると考えます。

センスはそこまで必要ないけど、世の中のデザインには興味を持っておこう

世の中に溢れてるデザインに興味を向ける事で、センスが無くても自分の中にデザインパターンは溜まって行きます。最初は真似でも良いのでいいと思ったデザインパターンを作り続ける事でデザインが苦手な人でも慣れて感覚でもいい物が作れるようになります。

一番大事なのは、クライアントに喜んで貰える事

センスが有る無い云々より、一番大事なのは、作った物によって、クライアントに喜んで貰うのが一番大事です。さらに作った物によって利益が上がったり、集客になったりするのがゴールです。誰もが思う、センスがあるような物を作ってもそれを満たされなければ意味がないです。

センスを悩むより楽しんでデザインしよう

センスが無いから自分はデザイン向いていないと悩むより、まずは楽しんでデザインを続ける事が大事です。続けて行けばセンスが無いと悩む事が無くなって来ます。私も最初は色々と悩みましたが、今もなんとかデザイナーとして続けられています♪( ´▽`) 制作物の先の役割の事を考えればセンスなんて微々たる物で大丈夫です。悩んで楽しんで健康的にデザイン活動を送って行きましょう!

実践済みデザイン上達方法はこちらから

クラウドソーシング「ランサーズ」

ではでは〜

コメント